令和7年度「練馬区住まいの防犯対策緊急助成事業」を実施

2025年04月23日

この助成事業は、地域の防犯意識を高め、防犯対策を強化するために実施されます。令和7年度に「住まいの防犯対策緊急助成事業」として、防犯カメラやカメラ付きインターホンなどの防犯設備を購入・設置した世帯に対し、費用の一部を助成します。

主な内容は以下の通り:

  • 申請期間: 令和7年4月21日~令和8年2月27日(予算上限に達すると受付終了)

  • 対象: 住民登録があり、実際に居住している個人(共同住宅の場合は管理者の同意が必要)

  • 助成額: 費用の4分の3、上限3万円(千円未満切り捨て)

  • 対象品目: 防犯カメラ、カメラ付きインターホン、防犯ガラス、鍵の交換など

簡単に言えば、自宅の防犯対策として対象の設備を導入する場合、行政が費用の一部を補助してくれる制度です。申請は1世帯につき1回のみ可能です。

対象品目の一覧
防犯カメラ、カメラ付きインターホン、面格子、人感センサー、防犯フィルム、防犯性能の高い鍵や補助錠の取付け・交換、防犯ガラス、雨戸・窓シャッター、防犯砂利

詳しくは下記引用元の練馬区役所ホームページをご覧ください。

引用元:https://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/bosai/bohan/sumainobouhantaisaku.html