自転車ヘルメットの購入費を一部助成を実施

2025年04月11日

道路交通法の改正により、令和5年4月1日から自転車利用者のヘルメット着用が努力義務となりました。自転車事故での死亡者の約8割が頭部に致命傷を負っていることを受け、練馬区では令和7年度もヘルメット購入費助成を継続します。

助成対象:

  • 区内在住者(年齢制限なし)

  • SGマーク、JCFマーク、CEマーク、GSマーク、CPSCマークのいずれかを取得した新品のヘルメット

助成内容:

  • 1個につき2,000円(販売価格が2,000円未満の場合は販売価格)

  • 区の購入費助成協力店でのみ適用

助成期間:
令和8年3月31日まで(予定個数に達し次第終了の可能性あり)

購入方法:

  • 購入費助成協力店で申請書兼助成券を記入し、身分証明書を提示

  • 助成適用は一人1個まで

現在、需要増加により品薄の可能性があります。ヘルメット着用を習慣化し、安全運転を心がけましょう。

詳しくは下記引用元の練馬区役所ホームページをご覧ください。

引用元:https://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/sumai/index/helmet.html